失敗したくない!ホームページを発注する前に知っておきたいこと

失敗したくない!ホームページを発注する前に知っておきたいこと

ホームページを依頼しようと考えた時、気になるのが費用です。

 

どれくらいのブリュームになるのかもわからないのでなおさらです。

 

今回の内容は、費用はもちろんのこと、依頼する前に事前に考えておくこと、選んではいけない制作会社、選びたい制作会社など、失敗しないホームページ制作のヒントを紹介していきます。

 

 

制作費の相場を調査する

 

ホームページをつくるときに知っておきたいのが費用です。

 

ホームページ制作会社によって価格はピンキリ。料金の差は驚くべきものがあります。

 

価格を調べるのに参考になるのがWeb幹事」

 

ホームページ制作会社を紹介してくれています。また、ホームページの制作料金の目安も掲載してくれています。

 

企業のコーポレイトサイト

 

 

ランディングページ

 

 

採用サイト

 

 

ECサイト

 

 

社内の責任者を決める

 

ホームページを依頼する前に責任者を決めておきましょう。

 

責任者を決めておかないと、決断ができませんし、制作会社も誰と話せばいいのかわからなくなります。

 

そうなると、制作会社も発注側の真意をくみ取れなくなり、本来のホームページの目的からずれたものができてしまいます。

 

ホームページ制作を成功させるためには、責任者を事前に決めておくことです。

 

 

運用をどうするのか決めておく

 

ホームページは作れば終わりではありません。

 

作ってからが本番です。

 

そのためには、依頼する前にどのように運営するのかを決めておく必要があります。

 

目的を明確にする

 

ホームページの目的をどうするかを決めておかなければなりません。

 

・資料請求してもらう

・問い合わせをもらう

・申し込んでもらう

・無料相談に申し込んでもらう

 

決めたことにより、用意する資料やお誘いする文面も変わってきます。

 

掲載情報の更新は誰がする

 

ホームページに欠かせないのが情報の更新です。

 

新着情報の更新、コンテンツの更新をするのは誰かを決めておくとホームページを放置することなく、ユーザーに対して新鮮な情報を提供することができます。

 

解析は必須

 

ホームページを運営する上でやらなければいけないのが、分析です。

 

ホームページ作成時に、分析ツールであるGoogleアナリティクスを埋め込むことで、

 

アクセス数

セッション数

ページビュー数

平均滞在時間

直帰率

年齢層

男女別

どのページが見られているか

 

など、ホームページの状態を知ることができます。

 

これにより、ホームページを改善していくことが望ましいです。

 

 

誰に頼むか

 

制作業者を選択するのによくあるのが、「安く上げたいので、安く作ってくれる業者」という考えで選ぶことです。

 

安いに越したことはありませんが、安いのはそれなりのものだということです。

 

フリーランスに依頼する

 

フリーランスを見つけるサイトはいくつかあります。

 

ココナラ https://coconala.com/

ランサーズ https://www.lancers.jp/

クラウドワークス https://crowdworks.jp/

 

が、そうです。

 

フリーランスに依頼するメリット

 

メリットは、料金が安いことです。フリーランスですから個人です。大まかな料金は決めていますが、交渉次第では発注者の希望価格で受けてくれる場合も多々あります。

 

フリーランスに依頼するデメリット

 

デメリットは、納期遅れや廃業です。

 

個人ですから、ホームページ制作中に病気なってしまった、身内に不幸があったなど不測の事態が生じた場合に代わりに制作してくれる人がいない。そうなると納期に間に合わなくなってしまします。

 

また、ホームページができてからしばらくして、廃業の可能性もあります。

ホームページに関するすべての情報を受取っていれば、廃業してもどうにかなるかもしれませんが、そうでない場合はホームページは放置されます。

 

最悪の場合は、ドメインやサーバーに関する料金を支払いがとどこおり、ホームページがダウンすることもあります。

 

 

オンラインワークスに依頼する

 

よい制作会社とは、ホームページの目的を理解し、どのように作成すれば目的を達成できるのかの方向を示してくれる会社です。

 

そのためには、マーケティング全般の知識がなければ、アドバイスすることができません。

 

オンラインワークスに依頼するメリット

 

オンラインワーク巣に依頼するメリットは、発注者の真の目的を聞き出してアドバイスしてくれるディレクターがいることです。

 

ディレクターが、発注者の意向をまとめて、それを専門ワーカーに依頼するので、目的を達成するためのものが出来上がってきます。

 

また、ホームページを制作するときは、2人以上のワーカーで取組みますので、納期に送れることはありません。

 

ホームページに関連するドメイン・サーバー情報もお客様に渡しますので、もしもの時も安心です。

 

オンラインワークスに依頼するデメリット

 

デメリットは、フリーランスに依頼するよりも費用が若干高いことです。

 

なぜなら、ディレクターが介在し、専門ワーカーに指導したり、出来上がったものをチェックしたりするので、その分の費用がかかるからです。

 

 

選んではいけない制作会社

 

ホームページ制作会社によって、ホームページの出来が左右されます。感性後も運用でき、修正など安価で自由度の聞くものでなければいけないのですが、そうではない会社もあるので注意が必要です。

 

以下、気を付けたい制作会社の特長を紹介します。

 

途中解約不可の業者

 

途中解約不可というのは、リースでホームページを制作する場合です。

 

導入費は比喩に安いのですが、修正するときの費用が高かったり、場合によっては修正ができない場合もあります。

 

それでも期間満了まで解約できません。仮に契約満了までに解約する場合は違約金が発生するので費用が発生します。

 

見積が安すぎる

 

見積価格が他社と比べて安すぎる場合は、その根拠を知る必要があります。安いからといって安易に契約すると取り返しのつかないことがあります。

 

安いということは、見えないどこかで手間を省いている可能性があります。この場合は、検索されてもホームページが表示されないということが起きます。

 

モバイル対応していない

 

ホームページを見るデバイスとして、モバイル(スマホ)で見る人の数が増えています。BtoCの場合は、約80%がモバイルで見ています。

 

にもかかわらず、モバイル対応していないホームページもあります。これは、制作費が安すぎて、手間をかけなかった場合もあります。

 

著作権フリーの画像以外の画像の仕様

 

余りないケースなのですが、著作権フリーの画像や有料サイトの画像以外の画像をホームページに使っている場合です。

 

もし、そのようなご増を使っている場合、ある日突然、内容証明郵便が届いたりします。

著作権の侵害に当たるので、使用した日数分の金額を支払うことになります。裁判をしても勝てることはありません。

 

どんな画像を使うのかを確認することが大切です。

 

文章をコピーする

 

ホームページをつくるときに原稿を用意できずに、制作会社に任せた場合、ネット上にあるどこかサイトの文章をコピーしてくることがあります。

 

文章をコピーして使うことをGoogelは禁止していますので、ペナルティーが課せられます。

 

今まで上位表示していたのがされなくなった、ひどい場合は退場させられることおあります。

 

以上のようなことが当てはまる制作会社を選んではいけません。

 

 

 

選びたい制作会社

 

ホームページを真の目的に合わせて作るために、どんなホームページ制作会社がいいのかを見ていきましょう。

 

ヒアリング力が優れている

 

仕事をする上で大切なのは聞き取る力です。

 

特に、ホームページの場合は、目的を定めておかないと期待した結果を得られることができません。

 

名刺代わり、見込み客を集める、申し込みを取るによってつくる内容は異なります。

 

しかし、発注する側もホームページ制作に慣れていない場合、どんなホームページを作ればいいのかわかりません。

 

だから、ホームページで何をしたいのかを根掘り葉掘り聞きだして、本当の目的を見つけ出すことが大切になります。

 

このヒアリング力が優れている担当者のいる制作会社を選ぶことが重要です。

 

SEOに効果的のあるホームページが作れる

 

ホームページを作ったはいいが見てくれる人がいないとなれば、何のために作ったのかということになってしまいます。

 

最低限、必要なキーワードや伝えたいことをGoogleにわかるように作らなければ検索時に表示されません。

 

ひどいものになると、社名を検索しても上位に表示されないということもあります。

 

まずは社名で検索して表示されるか、次に、発注者の取り扱い商品やサービスで検索して表示されるくらいの技術力を持っている会社を選ぶことです。

 

SEOのアドバイスができる

 

検索時に指定のキーワードで上位に表示させるには、SEOは欠かせません。

 

今のSEO対策は、良質なコンテンツを作成することです。

 

しかし、コンテンツをどのようにして作ればいいのかわかっているホームページ制作会社は少数です。

 

これが分かっていなければ、指定キーワードで上位表示させるには広告しかありません。

 

広告の場合は、上位表示させるために広告を打ち続ける必要があります。広告を止めたとたんに、アクセス数は激減します。

 

その点、良質なコンテンツを作っていけば、資産となりアクセス数が極端に減少することもなくなります。

 

管理形態が明確

 

ホームページは、作れば終わりではありません。

 

運用していかなければ成果を得ることができません。上記に書いたようにSEO政策にも取り組む必要があります。

 

もちろん、分析してその結果からホームページを修正する必要も出てきます。

 

ですから、ホームページの管理を要望に合わせて細分化した料金設定がされているかを確認しましょう。

 

世間相場の制作費

 

ホームページ制作は、制作費だけで判断してはいけません。

 

先に書いたように、選んで失敗する制作会社も多々あります。できれば選びたい制作会社に紹介したような要件を満たしてくれるところを選んでいただきたいと思います。

 

しかし、用件を満たしていても制作費が高すぎても困ります。

 

ですから、冒頭で紹介したホームページの制作費を目安に、安過ぎず高すぎずのほどほどの制作費であれば、用件モニタしてくれると覆います。

 

 

まとめ

 

費用をかけてホームページを制作するのですから、本来の目的を達成できるものを作りたいと思われているはずです。

 

しかし、この本来の目的を理解せずにホームページを作られる会社が多いのです。

 

なぜなら、ホームページをどのように活用できるのかを知らないからです。ですから、何のためにホームページを作りたいのかを聞き取って、本来の目的をきちんと聞き出し、それを共有できるディレクターがいる制作会社に発注すればよいと思います。

 

その際に気を付けたいのが費用です。

 

先に紹介した価格表を基に、ほどほどの費用で制作してくれるところを選ぶと大きな失敗はないと思います。

 

この記事には以下のことが書かれています。

 

制作費の相場を調査する

・社内の責任者を決める

・運用をどうするのか決めておく

・誰に頼むか

・選んではいけない制作会社

・選びたい制作会社